オウケイウェイヴ|「反社」の真相を暴く!

《この記事については、アフィリエイト・取材費の提供等を目的として掲載をしています》


日本初となる最大級のQ&Aサイト「OKWAVE」を運営する株式会社オウケイウェイヴは、

先日シンガポールのWowoo社への出資計画取り下げを発表しました。

 

この時、Wowooへの出資に関し、「反社」が絡んでいるのではないかとの噂が立っています。

出資計画を取り下げ、インサイダー疑惑により社長を辞任した松田元氏は何か関係しているのでしょうか?

 

今回は、Wowoo社への出資計画取り下げまでの一連の流れから反社にまつわる真相など、詳しくご紹介していきましょう。

 

Wowoo社への出資と反社からの脅し疑惑について

まずはWowoo社への出資に関する発表から、

出資計画を取り下げたことについて解説していきましょう。

 

Wowoo社への出資発表から取り下げまでの流れ

平成29年10月27日、オウケイウェイヴの子会社であるOKfinc社(マレーシア)を通じ、

シンガポールにあるWowoo社へ出資を行うと発表がありました。

Wowoo社はICOプラットフォーム事業を担う会社であり、

「感動の可視化」を目指す企業がICOを実現できる環境づくりを行っています。

 

オウケイウェイヴというとやはり質問サイトの印象が大きいですが、

松田元氏が代表取締役社長に就任してから仮想通貨・ブロックチェーン事業にも注力しており、

Wowoo社への出資もさらなる発展を見据えたものだったと言えるでしょう。

 

しかし、出資を公表したオウケイウェイヴはその約1ヶ月後に開示内容の訂正と経緯を公表しています。

 

訂正されたのは、資本業務提携契約自体は締結しているものの、

出資期限を平成30年10月31日から平成31年1月31日に延長していて、

出資自体が完了していなかったというものです。

 

当初は子会社であるOKfinc社を通じ

Wowoo社の議決権比率19%となるよう出資するために準備が進められていました。

 

そのため、出資を公表してから数ヶ月で完了する見込みでしたが、

シンガポール共和国の方針から各金融機関から法定通貨の出資金を凍結されてしまう恐れがあり、

出資準備が間に合わず期限内での出資が終わらなかったため、出資期限の延長を行ったのです。

 

また、公表資料に出資されたと掲載した理由については、

資料作成の担当者との連携不足や、関係者の認識不足によるものと発表しています。

 

虚偽の内容を公表していたわけではなく、訂正の漏れによって生じてしまった問題だと言えます。

 

今回の騒動で出資期限は1月31日に延長となりましたが、

その後さらなる延長(出資未完了の時、3ヶ月間の自動延長)となってしまいました。

 

最終的には令和2年2月14日にWowoo社への出資計画を一旦取り下げることを公表したのです。

 

シンガポールの法的方針から問題なく出資できる状況になるまでに時間がかかってしまい、

なおかつ現状も改善されていないことが大きな要因となりました。

 

ただし、出資自体を諦めたわけではなく一旦計画を取り下げる形を取っており、

オウケイウェイヴとWowoo社との協業に関しては今後も継続していくと合意されています。

 

そのため、将来的にしっかりと地盤が整えばオウケイウェイヴからWowoo社への出資が行われ、

さらなる業務推進へとつながっていくことでしょう。

 

 

山本一郎氏による松田元氏への批判

 

Wowoo社への出資計画を立ち上げ、進めてきた松田元氏は、現在既に代表を辞任しています。

松田元氏というと、これまで実業家・投資家として活動してきましたが、

時には批判を受けることもありました。

特に話題を集めたのが、山本一郎氏によるSNSでの批判です。

 

山本一郎氏は、オンライン掲示板の2ちゃんねる運営にも携わった人物で、

作家や個人投資家としても活躍しています。

そんな山本一郎氏は、2018年7月に「オウケイウェイヴは摘発されるべき」と発言したのです。

 

この発言は、松田元氏が反社会的勢力と関わりがあるのではないかという噂を基にした発言だと推測されます。

松田氏はこの発言に対し、

と発言しました。

 

 

反社による脅しは本当にあったのか?

実は、2020年現在に至るまで松田元氏が反社と関係を持っていて

脅しや口封じなどをしているのではないかという噂が、未だに広まっている状態です。

 

しかも、個人投資家が松田元氏やToken Newsの杉浦社長と直接会って勧誘を受け投資したにも関わらず大きな損失を出してしまい、

補填に関する相談にも応じなかったため金融庁に訴える旨を連絡したところ、

暴力団の元組員と名乗る人物が現れ、脅迫してきたという噂まで立っています。

 

ただし、ここで出た話には全て明確な証拠を確認することができません。

そのため、松田元氏を通して反社による脅しがあったかどうかは単なる噂に過ぎず、

確かな情報とは言えないのです。

 

 

オウケイウェイヴの沿革

株式会社オウケイウェイヴは1999年に設立され、

オンライン環境におけるコンテンツ運営やサービス提供に注力してきました。

そんなオウケイウェイヴの歴史を振り返ってみましょう。

 

1999年7月に町田市で設立されたオウケイウェイヴは、

半年後の2000年1月Q&Aサイトの「OKWAVE」運営をスタートさせています。

 

また、運営開始から翌月には有限会社から株式会社へ変更し、東京都渋谷区に移転しています。

2001年になるとナレッジソリューションの「OKBIZ.Answer」を提供し、事業の拡大を進めてきました。

2005年になるとISMS適合性評価制度(現在のISO27001)の認証を取得し、

情報セキュリティを管理する上で十分な構築がなされていると認められました。

また、その年の10月には「OKBIZ.」シリーズがグッドデザイン賞を受賞しています。

 

2006年は大きな変動を迎える年となります。

まず、1月に現社名である「株式会社オウケイウェイヴ」へと商号が変更されました。

さらに、6月には名古屋証券取引所のセントレックスにて株式の上場が行われたのです。

2008年になるとアメリカのMicrosoft Corporationとの資本・業務提携が発表されたり

2009年には専門分野に特化した新しい有料モバイルコンテンツの配信も開始したりと、

現在に至るまで活動的に事業を推進してきました。

 

2013年1月、オウケイウェイヴは「働きがいのある会社ランキング」でベストカンパニーに選出され、

注目を集めています。

 

さらに、アメリカのDavia,Inc.という会社のデジタルグリーティングカード事業を買収し、

海外拠点への体制強化を図りました。

 

その後、各分野(医療・不動産・ブロックチェーン開発など)の情報サービスを提供する子会社を設立し、

情報サービスにおけるネットワーク構築を行っています。

 

オウケイウェイヴの事業内容

オウケイウェイヴは「感謝経済プラットフォーム」という新しいプラットフォームを構築しています。

 

感謝経済とはどのような社会のことなのか概要を簡単にまとめると、

「感謝する人と感謝される人がお互いに幸せな気持ちになれるような場を提供し、次も誰かのために良いことをしたいと思えるような社会」でしょう。

オウケイウェイヴは、この感謝経済のプラットフォームとなるべく事業を展開し、

感謝経済社会の構築を目指しているのです。

 

オウケイウェイヴは感謝経済の根幹となる「感謝」を質と量で見える化しました。

「OK-チップ」という形で感謝の量を、「感謝指数」という指標で感謝の質(内容)を測れるようにしたのです。

 

OK-チップを貯めることおよび感謝指数を高めることで、

感謝経済の考えに賛同している企業からさまざまな特典を得ることができます。

感謝経済という考えには、各業界のトップランナーをはじめとする多くの企業が賛同しております。

また、各種メディアにも多数取り上げられている注目の取り組みなのです。

 

この感謝経済プラットフォームを更に拡大するべく、オウケイウェイヴは様々な事業にも進出していったと言えます。

 

優しい人こそが得できる社会にすべく様々な企業と手を組んだり、

OK-チップと仮想通貨を連携させるべく仮想通貨事業に進出したりもしました。

種子島の西之表市で実証実験を行ったこともあるようです。

 

このように、感謝経済プラットフォームとして社会を構築していくことが、

オウケイウェイヴの事業展開の根幹にあると言えるでしょう。

 

オウケイウェイヴの最新情報
2020年7月21日に国内とアジア諸国を対象にビッグデータ分析製品を基盤としたAML(アンチマネーロンダリング)ソリューションである「OKWAVE JaNUS」の提供を開始しております。

※暗号資産取引所の運営においては、不正口座取引やテロなどの犯罪取引を防止するため、AMLやCFT(テロ資金供与対策)の法令を遵守する義務があります。

「OKWAVE JaNUS」を用いた一元管理により、AMLやCFTにおけるコンプライアンス体制の構築・改善を支援し、様々な脅威に対してリアルタイムで対応できるような仕組みを実現できるようになります。

新社長に杉浦 元氏が就任

杉浦 元(すぎうら はじめ)

2022年8月には、代表取締役社長に杉浦 元(すぎうらはじめ)氏が就任しました。

杉浦氏は、早稲田大学理工学部化学科卒。研修事業と携帯電話販売事業の会社を大学在学中に起業し、その後、入社した大和企業投資株式でベンチャー企業への投資業務などに従事。

その他にも、株式会社ソラシドエアの経営企画担当取締役、株式会社ブイ・シー・エヌ取締役など、さまざまな企業で重要なポジションを経験しています。

新社長の就任により、2022年4月の投資詐欺被害で浮き彫りになったコーポレートガバナンスの不足など、企業としての課題の解決、信用の回復やサービスの拡大を目指していくとのことです。

創業者・兼元氏の過去から現在に至るまで

会社

株式会社オウケイウェイヴは現在も事業の拡大・推進を図るために様々な取り組みを行っていますが、

この背景にはオウケイウェイヴを設立した創業者・兼元氏の過去が関係しています。

兼元氏は元々子どもの頃から虚弱体質で、入退院が多かったせいか学校生活を十分に過ごせていませんでした。

 

また、当時の国籍(現在は帰化)によって毎日いじめに遭っていたそうです。

そんなある時、年配の女性に手相を見せた結果、

前半生で試練は終わる、後半生から人々の為になるような行いをするから、辛い状況に遭っても命を絶ってはいけない

と告げられたため、この話を糧に辛い状況も乗り越えられたと語っています。

 

その後、兼元氏はデザイナーへの道へ進み、物事には様々な視点の違いがあることを知ります。

後にこの考え方がオウケイウェイヴ運営の原点となっていったのです。

 

しかし、物事はなかなか順調には進みませんでした。

デザイナーとして活動していましたが、仲間に裏切られてしまい、

ホームレス生活をするまでに至ってしまいます。

 

ホームレス生活からの再起を決意した兼元氏は、これまでお世話になった会社へ訪問し、

何とかデザインの仕事を紹介してもらいました。

 

そしてWEBデザインや掲示板サービスと出会い、わずか半年でOKWAVEを立ち上げたのです。

 

立ち上げ当初は周囲から「ビジネスにならない」と言われたそうですが、

OKBIZ.のシステム販売をきっかけに出資してもらえるようになり、現在の発展へとつながっています。

 

 

まとめ

 

株式会社オウケイウェイヴは、沿革だけを見ると順調に事業を発展してきたように見えますが、

その背景には創業者である兼元氏の辛い過去からの努力があったからこそと言えます。

 

事業計画においても、Wowoo社への出資計画は取り下げられてしまいましたが、

あくまでも一時的な取り下げであり、土台が整った段階で出資計画は進められていくと考えられます。

 

また、元代表取締役社長の松田元氏にも反社と関係があるなど、様々な噂が立っており、

本人としても辛い状況に追い込まれてしまったことでしょう。

しかし、あくまでも噂である以上、明確な情報であると結論付けるのは早計と言えます。

 

今後、オウケイウェイヴは仮想通貨・ブロックチェーン事業においても困難を乗り越え、

発展していくと予想できます。