池田屋・セイバン・フィットちゃんも使用!ランドセルのクラリーノとは?

《この記事については、アフィリエイト・取材費の提供等を目的として掲載をしています》


みなさん、こんにちは。

私のサイトへ訪問してくださりありがとうございます。

今回は、大手ランドセルメーカーで頻繁に使用されている素材「クラリーノ」の特徴について考察します。

多種多様な情報がネットやスマホを通じて手軽に手に入れやすい昨今、就学前の子どもを持つ母親によるランドセルリサーチ(ラン活)が加熱を極めるなか、口コミの信憑性を確認するという意味で「素材から使い勝手を計る」というのも重要なチェックポイントとして重視されつつあるようです。

今回は大手ランドセルメーカーである池田屋」のセイバン・フィットちゃん等、クラリーノを使用しているランドセルの特徴をまとめつつ、「ラン活の現状」について進めていくつもりです。

これからラン活を始めようという方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

ランドセル活動、略してラン活とは?

そもそも、「ラン活」という言葉を知っていますか?

新1年生になる子どもに向けて、ランドセルを購入するための活動のことを言います。

近年では、様々なブランド・メーカーがランドセルを販売しているだけではなく、インターネットでも豊富な情報を手に入れることができるため、ラン活がさらに白熱化している模様。

特に高級ランドセルや工房系のランドセルの人気が高く、注文受付を開始したブランドショップに注文が殺到したことでWEBサイトや電話がつながらなくなってしまうほか、店舗に長蛇の列ができるなどの問題も発生している程、「ラン活」は今ホットなキーワードのようです!

人気のブランドランドセルに関しては、先行販売は毎年5月~7月頃にかけて行われるため、それに合わせてカタログの発送や注文受付が始まり、早いものでは夏前に完売になってしまうランドセルもあります。

そのため、ラン活を始めるにあたっては早い段階からの行動が大切となります。

第一に、希望のランドセルがあれば情報収集は4月あたりから始め、新モデルが出揃ったらすぐに購入するランドセルを決めることが重要です。

ラン活は、少子化や高級志向の親が増えたことが加熱する要因の一つだとも言えます。

今後も市場拡大が予想されるので、高級ブランドのランドセルや工房系のランドセルを子どもに与えたいと希望しているのであれば、早めの行動を心がけましょう。

 

 

人気大手ランドセルメーカーが使用しているクラリーノって?

ランドセルを販売している大手メーカーでは、近年定番が入れ替わり、牛革ではなく「クラリーノ」という人工皮革が商品に使用される傾向が強くなっています。

このクラリーノとはどのような特徴を持つのか、クラリーノ使用のランドセルを購入することで子ども側にどんなメリットがあるのか、以上について次で考えてみます!

 

「クラリーノ」の特徴、メリット

例えば、「株式会社クラレ」が販売しているクラリーノ使用の商品は、不織布をベースに表面がポリウレタン樹脂で加工されており、以下の特徴、メリットがあげられます。

  • 牛革と比べて軽い
  • 体に与える負担が軽減される
  • 教科書やテキストを持ち歩くことの多い小学生にとって非常に使いやすい
  • 不織布なので万が一傷が付いたとしても繊維に沿って破けることはないので耐傷性に優れている
  • 耐水性に優れているため雨や雪の降る日でも気にせず使用することができる
  • メンテナンスも簡単なので、6年間使い続けるランドセルを新品に近い状態のまま使用し続けられる
  • 人口皮革の性質上、カラーを自由に設定できる

 

 

池田屋のクラリーノランドセルの特徴

1950年に創業した池田屋は、老舗のカバン専門店であると同時に「ランドセル販売店」としても有名です。

池田屋のランドセルのコンセプトは、「適正価格で提供する」こと。

工房系ランドセルなので価格が高いのではないかと考える人もいるかと思いますが、池田屋のランドセルは幅広い価格帯が特徴となっています。

その中でも「クラリーノランドセル」は、シンプルなデザインと手頃な価格が評判なので、その特徴を解説していきましょう。

 

池田屋のクラリーノランドセルは豊富な種類が特徴

池田屋のクラリーノを使用したランドセルは種類が豊富なので、デザインや使いやすさから自由に選ぶことができます。

 

ツヤケシクラリーノシンプルステッチ

池田屋の人気モデルの一つで、素材がクラリーノだけではなく、牛革も使用されている点が特徴となっています。

こちら、ベルト部分に牛皮を使用することで、ランドセル自体を補強してくれるため6年間型崩れしないまま使用できると同時に、縫い目なしの特注素材により水の侵入を防いでくれるといったメリット付き。

そのため、雨に塗れたとしても拭き取るだけでお手入れできるので安心です。

また、口コミでは刺繍が施されるなどのデザイン性の高いランドセルを入学時に好む子どもが多く、ツヤ消しクラリーノシンプルステッチではシンプル過ぎるため物足りなさを感じることもあるようですが、「流行に流されない池田屋唯一無二のスタイル」は、成長に合わせその魅力を少しずつ理解してもらえるのでは?

 

マットクラリーノ カラーステッチ

ツヤを抑えたマットな仕上がりが特徴のランドセルで、コンビカラーのステッチがデザイン性を高めています。
肩ベルトには牛革を使用、耐久性の高い素材によって6年間大切にし続けられる製品を生み出せるのは池田屋ランドセルならでは。

ステッチは黒を基本としつつ、以下から組み合わせ自由。

  • 黒×黒
  • 黒×青
  • 黒×ゴールド
  • 黒×赤
  • 紺×キャメル
  • アースブルー×シルバー
  • カーマインレッド×ピンク
  • スウィートチェリー×ピンク
  • アンティークワイン×ピンク
  • チョコ×ピンク
  • アクアブルー×ピンク
  • ラベンダー×ピンク

 

シンプル・クール・可愛らしい色合いまで、様々な組み合わせから好みの色を選び、自分の手でデザイン性の高いランドセルが作り出せます。

また、口コミでは「学年が低いときに刺繍シールなどを貼る対策をして、高学年になったら剥がす」といった声が見られることから、「シンプル=使い勝手が良い」のも魅力のひとつのようです。

 

アフターメンテナンスが整っている安心感

友だちと遊んでいる最中に転んだ、武器代わりにつかった、などなど、大人にとってトンデモな原因でランドセルが大破することは6年間にいったい何度起こるでしょうか…心中お察しします。

問題は、故障の原因が分からない場合。ですが池田屋なら、原因が曖昧でもきちんと修理に対応してくれるそうです。その際代替ランドセルも用意してもらえるので、スペアを準備する手間暇が省けますね。

そのほか、パーツ交換・修理の申込み・問い合わせは公式サイトから確認できます!

 

池田屋のクラリーノランドセルを購入するためには?

池田屋のクラリーノランドセル購入方法は以下の通りです。

  • 各販売店
  • 公式ウェブストア
  • 楽天専用ページ

 

 

セイバンのクラリーノランドセルの特徴

池田屋以外にもクラリーノを使用する企業は多数存在します。

ここでは具体例として「セイバン」のランドセルに関する特徴をまとめました。比較材料として参考にしていただけると幸いです!

 

セイバンといえば?

CMでお馴染み「天使のはね」は、セイバンの主力商品としてご存知の方も多いはず。

以下、天使のはねの特徴をまとめました。

  • 天使のはね機能:肩ベルト付け根部分に羽を内蔵することにより背負った際肩や背中にかかる負担を軽減
  • 異なる体型に適したバランス:湾曲形状の3D型ベルト・型ベルト留めに使用される背カンが体重移動に連動して動く仕組みになっている
  • 飽きない工夫:カラー・デザインのバリエーション豊富

 

セイバンのクラリーノランドセル

以下、クラリーノを取り入れたセイバンの商品名と特徴をまとめました

 

天使のはね
  • シンプルでスタイリッシュなデザインから、刺繍やステッチが施されたものまで豊富な種類を取り揃える
  • クラリーノエフ・レインガードFx素材をメイン使用
  • 軽さを重視した機能性がポイント

 

モデルロイヤルシリーズ
  • ベーシック・クリスタル・クリオ等、複数種類アリで、それぞれにレインガードFa・レインガードFxといったクラリーノ素材を採用

 

プーマ
  • スタンダード、百貨店モデル等、それぞれにクラリーノエフ・レインガードFaが採用されている
  • スポーティーなデザインが男の子に人気

 

コンバース
  • 男女ともに人気の高いコンバースがセイバンとコラボ
  • 素材にはクラリーノ・ハイキーネオ、アンジュエールを使用

 

クラリーノエフの種類

セイバンが扱うクラリーノランドセルの多くには、「クラリーノエフ」という素材が多く使用されています。

以下、クラリーノエフの特徴をまとめました。

  • 光沢が少なく軽さと加工のしやすさに定評のある
  • 撥水性を高めたレインガードシリーズは雨の日の通学に便利

 

 

フィットちゃんのクラリーノランドセルの特徴

池田屋やセイバンと同様ランドセルメーカとして世間に名の知れた「フィットちゃん」もクラリーノ製品を販売しています。

以下、フィットちゃんの特徴をまとめました。

 

フィットちゃんランドセルの特徴

CMでお馴染みのフィットちゃんといえば、成長しても6年間使用できるよう施された工夫が代表的な特徴に当たります。

詳細は以下の通り。

  • 独自開発された背カンにより肩ベルトが左右にスライドするため、成長する子どもの身体にフィットしてくれる
  • ランドセルと背中との接地面を増やすことで身体への負担を軽減
  • 内張り加工によって6年間の耐久性と手入れの手軽さを実現

 

「安ピカッ」で子どもの安全も守る

フィットちゃんランドセルの特徴のひとつに「安ピカッ」と呼ばれる機能が搭載されています。

詳細は以下の通り。

  • 特許が取得された素材は車のライトが当たると光る仕組みになっている
  • デザイン性は高いままに子どもの安全を守ることができる

 

フィットちゃんのクラリーノランドセルは種類が多い

フィットちゃんでは子どもの負担にならないよう、多くのランドセルタイプにクラリーノを採用しているため、フィットちゃんランドセルの多くはクラリーノランドセルとなっています。
女の子用と男の子用、それぞれのクラリーノランドセルをご紹介していきましょう。

【女の子用】

女の子用には、「あい・愛ティアラ」や「ロイヤルローズ プルミエール」、「プティガール」、「べっぴんさん」、「パステルガール」、「プレミアムゴールド」、「ロイヤルローズ」、「ロイヤルロータス」、「ポップガール」、「キュートガール」などがあります。
中でもロイヤルローズ プルミエール・べっぴんさん・プレミアムゴールドは数量限定品となっています。
どのシリーズもカラーバリエーションが豊富であり、クラリーノ採用のため丈夫で軽いランドセルになっています。

【男の子用】

男の子用には、「タフボーイDX」や「グッドボーイDX」、「ハンサムボーイDX」、「グランナイト」、「アスリートボーイ」、「タフボーイ」、「グッドボーイ」、「ハンサムボーイ」、「フットボーイ」、「ナイト騎士」、「イートンクラブ」などがあります。
こちらは男の子らしいカラーリングと、さりげなくクールな刺繍が多く、男の子が選びたくなるランドセルばかりです。
女の子用と同様、かっこよさ以外に機能面も優れているので、どのタイプを選んでも使い心地は抜群でしょう。

 

 

【池田屋、セイバン、フィットちゃん】ラン活中女性は何に注目しているの?

今回は「クラリーノ」の使用感を各ランドセル販売店の視点からまとめていきましたが、実際ラン活中の女性陣は一体何を「キーワード」に情報収集を行っているのでしょう?

以上の疑問について、Twitterからリサーチしてみました。

 

キーワード①「ラン活」

 

 

 

総括

今回はランドセル選びの前に知っておきたい「クラリーノ」についてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
クラリーノは以前までランドセルでも多く使われていた牛革と代わり、近年様々なメーカーで活用されるようになった人工皮革です。
人工というとあまり良いイメージを持たれない方もいらっしゃるかと思いますが、牛革よりも素材的に軽さが感じられ、さらに牛革に負けず劣らない耐久性を持っていることから、子どものランドセルとして機能性を向上させることができる素材として注目されています。

クラリーノランドセルは大手ランドセルメーカーでもある池田屋やセイバン、フィットちゃんなどでも使用されていることが分かりました。
しかし、それぞれのクラリーノランドセルであってもその他の機能によって特徴は異なっています。
例えば池田屋のクラリーノランドセルはシンプルで6年間使いやすいという特徴を持っています。
ランドセルはほぼ毎日、6年間も使うものなので、1年生の時は良くても数年後には飽きてしまう可能性もあります。
ランドセルを飽きずに使えるように、できるだけシンプルなデザインを施しているのが池田屋のクラリーノランドセルの特徴と言えるでしょう。
セイバンのクラリーノランドセルは、天使のはねシリーズにも採用されているように、軽さを重視したランドセルに使われているという特徴を持っています。
中でも「クラリーノエフ」は、クラリーノよりもかなり牛革に近い素材となっており、軽さに加えて加工のしやすさがアップされています。
さらに撥水性を高めたレインガードFaやレインガードFxなども人気の素材となっているので注目してみても良いでしょう。
フィットちゃんのクラリーノランドセルは、子どもの成長を重視し、6年を通して大きく成長してもランドセルの使いやすさが変わらないよう、背カンや肩ベルトなどに工夫を施しています。
長く使い続けられることも意識されているため、6年間使いやすいランドセルが選べるでしょう。
また、クラリーノ素材を採用しているランドセルの種類が豊富のため、多くのタイプから自分に合ったクラリーノランドセルを選べます。

このように、それぞれのメーカーによってクラリーノランドセルにも違いが見られます。
ぜひ、それぞれの特徴を把握した上で体感し、どのメーカーのランドセルが一番子どもに合っているものかを見極めていきましょう。